情報提供医師

武藤 真隆 医師(名古屋ひざ関節症クリニック 院長)

日本整形外科学会認定 専門医/身体障碍者福祉法指定医(肢体不自由)/難病指定医

武藤医師の詳しいプロフィール

膝の音がジャリジャリ鳴る原因と、注意すべき点を教えてください。

スクワットなどをしたときに膝がジャリジャリ、またはポキポキと鳴ることがあります。痛みや動かしにくさなどは特にないのですが、膝が悪くなる可能性はありますか?

膝からジャリジャリ、ゴリゴリなどの音が1回でも鳴るようであれば、変形性膝関節症の状態になっている可能性があるので、一度クリニックを受診していただくことをおすすめします。

■変形性膝関節症とは?

膝関節内の軟骨がすり減り、膝の痛みや関節の変形が生じる病気です。変形性膝関節症は進行性の病気で、初期の症状を放置すると中期、末期へと進行し、歩行が困難になっていきます。50~60代での発症が多く、変形性膝関節症を抱えている人は、国内で年々増加傾向にあります。

■「ポキポキ」「パキパキ」などの音は大丈夫?

「ポキポキ」や「パキパキ」という音に関しては、頻度が少ない場合や、痛み・こわばりなどの違和感が全くない場合は、ひとまず慌てる必要はありません。
上記のような音が鳴る原因としては「キャビテーション」が考えられます。キャビテーションとは、液体の中に圧力差が生じることで気泡が生じたり、はじけたりする現象です。膝の内部も滑液(かつえき)という液体で満たされているので、このようなことは起こり得ます。
実際、2015年にカナダの研究者が行った実験で、手の指の関節を鳴らすと、一時的に関節内(滑液内)に空洞ができていることが確認されたそうで、この説が有力とされています[1]。

■「ポキポキ」も頻度が多いようなら要注意

変形性膝関節症の症状のない3,495人を対象に、膝のポキポキ音と変形性膝関節症の発症との関連を検討した研究では、膝のポキポキ音がまったくないという人に対し、まれにある人でも1.5倍、いつもある人では3.0倍も変形性膝関節症の発症リスクが高かったとのことです。研究グループも「膝でポキポキと音がする症状は、変形性膝関節症のリスクを持つ人の識別や、発症の予測に有用」と結論づけています[2]。
変形性膝関節症は進行性の疾患です。膝の音が鳴る頻度が高い場合は、一度クリニックを受診することをおすすめします。

■変形性膝関節症の予防・改善

下記のような方は、変形性膝関節症になりやすい傾向があります。体を健康に保つことで、変形性膝関節症の予防・改善につながります。
 

  • 肥満気味である
  • 毎日定期的に運動することと、栄養バランスを考えた食事をしましょう。BMI22前後を目指し、体重コントロールをしましょう。
     

  • あまり運動をしない(足の筋力がない)
  • 筋トレや膝のストレッチをして、筋力をつけましょう。等尺性筋トレである大腿四頭筋の筋力訓練、ウォーキングなどがおすすめです。また運動するときは転倒して骨折しないように安全な場所で行いましょう。
     

  • 正座をすることが多い
  • 正座は膝に負担がかかる動作です。なるべく避けるようにしましょう。
     

  • 糖尿病や脂質異常症、高血圧などの持病がある
  • 上記疾患がある場合は、必要に応じて治療しましょう。これらは血流が滞りやすい疾患なので、軟骨代謝が悪くなり、膝の状態を悪化させる可能性があります。
     

  • 骨粗しょう症である
  • 膝関節周囲の骨がスカスカになり、骨がもろくなることで、軟骨下骨折(関節面への繰り返す荷重負担によって生じる骨折)が起こりやすくなります。そうすると、骨がつぶれて膝の変形が進んでしまいます。治療して骨密度を維持し、健康な骨を保つようにしましょう。
     

  • その他
  • その他に、膝は冷えると痛みが出やすいため、サポーターや市販されている温熱用品で温めて、血行を促進する(低温やけどに注意しましょう)、靴の中に中敷きを敷いてクッション性を高め、膝への衝撃を減らす、なども変形性膝関節症の予防・改善に効果的です。

■当院が行う変形性膝関節症の治療

当院では、患者さんの血液を採取し、自然治癒の作用を持つ血小板を濃縮して注射するPRP-FD注射や、採取した脂肪から幹細胞を抽出・培養して注射する培養幹細胞治療を行っています。これらの治療はヒアルロン酸注射と同様、膝に注射するのみなので、体への負担が少なく、日帰りでの治療が可能です(採血や脂肪の採取が必要になります)。再生医療を中心とした当院の治療は、変形性膝関節症初期の方はもちろん、他院で人工関節手術をするしかない、と言われた方に対しても効果が期待できます。

■膝の音が気になる場合は、はじめてのご来院予約

冒頭でもお伝えしたように、膝の音が頻回にしたり、ゴリゴリ、ジャリジャリなどの音が鳴るようであれば、変形性膝関節症の可能性があります。そのような膝の音がする場合は、なるべく早期にクリニックを受診し、医師の診察を受けていただくことをおすすめします
変形性膝関節症は適切な治療を受ければ進行を最小限に抑えて症状を軽くすることが可能です。進行が初期の段階であるほど治療効果も得られやすくなります。
はじめてのご来院予約よりお問い合わせの上、お気軽にご来院ください。
 

<出典>

[1]Gregory N K, et al.: PloS One 10(4): e0119470, 2015
[2]Grace H Lo, ey al.: Arthritis Care Res (Hoboken) 70(1): 53-60, 2018

お気軽にお問い合わせください

まずは、お気軽にご相談ください。

0120-013-712

無料でんわ相談・来院予約

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)

お気軽にお問い合わせください

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休)完全予約制